ぎっくり腰
ぎっくり腰は『急性腰痛』と呼ばれ、急な衝撃と共に、腰が強烈な痛みに襲われるものです。
ぎっくり腰がなぜ起きるのかについては、はっきりしたことは分かっていません。筋肉のバランスの悪さや、転んだ時の衝撃等、原因は様々で、ぎっくり腰になる人の数だけ原因があると考えた方がいいでしょう。原因にあった対処法をしっかりと行わないと悪化する恐れがありますので、治療院はしっかりとした所を選ばれてください。
▶︎急性時の対処法
上記でもご説明したように、ぎっくり腰の原因は様々です。原因にあった対処法をしっかりと行わないといけません。変に動かしたり、知識のない人が無理矢理対処しようとすると非常に危険です。痛みも尋常ではありませんが、まずプロの知識のもとで治療をするのが最優先だと思われます。
遠賀郡遠賀町のぱるむ整骨院では、ぎっくり腰の治療のために来院される患者様も少なくありません。慢性になる前に一度当院へご来院ください。
▶︎運動とぎっくり腰
腰痛は主に、腹筋と背筋のバランスから起きてしまう症状です。背筋は常に使われていますが、腹筋は現代社会ではあまり使われる機会がないため、その筋肉バランスの悪さから腰痛が引き起こってしまうケースが多いようです。特に女性の方は、男性よりも肩こりと腰痛が非常に発症しやすいようです。お年寄りの方も若年層の方も、早い段階での処置をお勧めいたします。


093-701-8417
- 予約優先制/平日・土曜日9:00~13:00 / 15:00~20:00 日・祝休診
▶︎住所・電話番号
▶︎当院までの地図